ソーイング

Bag

夏服の余り生地でエコバッグ@はぎれ消費

洋服を作るとどうしてもこれ以上服には使えない生地が残る。しかも結構残る。普通に巾着とか、バッグの内布とかに使ってもいいけど、ささっと消費したかったので、エコバッグにしました。しかも4つできた。シンプルな生地なので、ペッタグもつけてみました。...
Blog

ドルマンスリーブの生成りブラウス制作

簡単服 第2弾!またまたノーカラーで、袖があっても袖付けがない洋服。一番時間のかかる端ミシン。大人服は距離が長いわ~少し生地を巻き込むように縫ってみた。端のあたりが優しいバイアスより見返し派この間よりも透け感のある薄めのワッシャー生地。生成...
Blog

夏の洋服 フレンチスリーブのトップス&ギャザースカート

珍しく自分の服を作ろうかと思い立つ。エプロン作った勢いかもしれない・・・でも簡単な服。ノーカラーで袖つけもなし。ファスナーもボタン付けもない、ずぼっとかぶる服。紺のワッシャー生地。前にこれでレジ袋型バッグを作った。エプロンでもいいかなと思っ...
Blog

サロペット風エプロン製作

koroうーん、仕事でミシン作業や荷物を動かすので、作業用エプロンが欲しいなあ。と、常々思っていた。エプロンも様々なタイプがある。ここ最近、年齢による肩負傷中(四十肩五十肩ともいうww)で後ろでリボン結びをすることができない・・・悲しいかな...
Blog

布で作るワンハンドル小物入れ・はぎれ消費

ピンクの帆布のはぎれがあって、なんか小物が一つ作れそうだった。内側はラミネート生地。ちょっとしたものを入れるのに便利。小さいのではぎれ消費でもありました。
Bag

革みたいな色の帆布トートバッグ

作り方の写真を撮ろうと思っていたのに、あ・・・完成しちゃいました。ポケットさえ配置できれば、シンプルな作り方です。飾りははさみタグがひとつだけ。男性でも持てるように作りました。ポケットはスマホが入るサイズ。内側も帆布生地で作ったので、しっか...
Bag

革みたいな色のシンプルトートバッグ(製図付き)

土色という色の11号帆布を買い、ダーリンのシザーバッグを作ったんだけど、まだ生地はたっぷりあるので、シンプルトートバッグを作ってみました。先日のピンクのトートバッグと同じ形。あくまでもイメージ図(らくがき)出来上がりサイズ(cm)高さ24 ...
Blog

そうだ、エプロンを作ろう(1)

普段エプロンはあまり使わない人なんだけど、服を汚さないようにあるといいな、と。今更思う。押し入れには生地を折りたたんでしまっておくと筋がついてしまって、アイロンをかけても洗っても筋が取れない素材も多々あり。その生地を使って、そうだ、エプロン...
Blog

コットン生地で作るエコバッグ

レジ袋型エコバッグはナイロン生地で作るイメージだったんだけど、優しいコットンでも作ってみたいなあと思っていた。最近、ナイロン生地もお店に並ぶことが増えている。エコバッグ需要だね。製作中先日のコストコバッグと同じ生地。いや、もともとこれを作ろ...
Bag

大人の親子おけいこバッグ

たてサイズのA4バッグはあるけど、横サイズはないなあと思って作ったおけいこバッグ。サイズ。約40×30cm。しかもまたミニバッグ作ってしまった。切り替えまでつけて・・・。ミニバッグは最近の自分の流行り一応ポケットありまちあり横もぴったり(^...