Blog サマースヌード 夏用のネックウオーマー、いや、夏だからウオーマーではなく、スヌードでいいかな。 バイク乗車時、マフラーのように巻くとひらひらするので、顔に当たると痛かったりする。 冬にはネックウオーマーをするんだから、しかも作ったし。夏用作れ... 2022.06.27 BlogHandmadeZakka
Blog 三角の鍋つかみ増産 よし、イベントの差し入れを何か作ろう、何にしようかな。 そうだ、三角鍋つかみがまだたくさんあった。そこにプラスしよう。 ということではぎれを探しつつ、いくつか、追加制作。色とりどり 前の分と合わせて全... 2022.06.24 BlogHandmadeZakka
Handmade ショート丈のペチパンツ ショート丈のペチパンツも頼まれていたので、飾りもなく、シンプルに作ってみた。 ただのゴムパンツ。レースほしいなあ。 増殖! いや、ついでだからまとめて2つ作ってみた。二人の娘用に。 薄いけど、コットンなの... 2022.06.15 HandmadeZakka
Blog ガーゼハンカチ制作 なぜ今になって、ハンカチなのか。 ネットショップ「手作り工房MYmama」でお買い物したときに、ガーゼ生地をおまけでもらったんですよ。一緒に入っていたレシピを見て、「ハンカチかあ、そういえば作ったことないな。」となり、作ってみた。マ... 2022.05.15 BlogHandmadeZakka
Blog マキシ丈のペチコート制作 シーチング生地で作った長めのジャンパースカート。太陽に当たると透けそうだったので、「よし、ペチコートを作ろう!」と思い立つ。そして、なんならレースをちらっと見えるようにしよう。 ベージュのスカラップ生地と黒いスカラップ生地で作ってみ... 2022.05.10 BlogHandmadeZakka
Blog スマホスタンド 三角のスマホスタンド 本に掲載されていたスマホスタンド。はぎれ消費にもいいなと思って、作ってみた。しかも3つも。 縦に置いてみる 横でもGOOD! iPad Miniもおける優れもの。 思ったほど、は... 2022.04.19 BlogHandmadeZakka
Blog シマエナガ柄の生地(1) 娘のプチブーム。シマエナガ。確かにかわいい鳥。 小窓にカーテンが欲しいと言っていたので、つい、生地を買ってしまった。 で、カーテンを作る。 ついでにお弁当巾着も作るww まだ生地があるので、... 2022.03.24 BlogHandmadeZakka
Blog バンダナからお弁当用巾着を作った 100円均一ショップで買ったバンダナ。50cm×50cm。模様も気に入ったのでこれを購入。 はぎれでもよかったけど、薄くて大きい生地がなかった。残念。 作り方はとっても簡単!四隅を縫って、ひもを通すだけ。ネットのあちこちに掲載... 2022.03.18 BlogHandmadeZakka
Blog 二つ折りのウオークマンケース制作 ネックストラップがつけられるウオークマン用のケースを作ってみた。 革に見えるけど革じゃない。フエルトみたいな生地。ちょっと高級に見えるかも!? 革の花とカシメで飾り付け。 磁石をつけるのもボタンをつけるのも微妙だ... 2022.03.12 BlogHandmadeZakka
Blog 再びワークウエア製作 またまたエプロン製作。 黒コットンハンドワッシャー生地 かぶって着られるものばかり。作業中に肩ひもが下がらないように調整済み。ひざ下まである長めのエプロンなので、後ろに大きめスリット付き。 若干ほこりが目立つ。。。 ... 2022.02.27 BlogHandmadeZakka