手作りは楽しい

Blog

ナイロン収納ケース2

エコバッグを作った残り。いい大きさのはぎれを見つけたので、これも収納ケースにしてみました。ナイロンなので裏地もなく、一枚布で作ってます。割と簡単、早い。サイズ:24×33cmバスタオル一枚が余裕で入る。旅行用にと娘にプレゼントしました。
Blog

ナイロンで収納ケース

棚の上にいつまでも置いてあったナイロン生地。うーん、なんとかならないものか。そうだ、いつか見た本に収納用の衣装ケースでいいものがあったんだった。大きさも十分。ファスナーもあるし、よしこれを作ろうということで作った衣装ケース。旅行にもいいね。...
Bag

これだけでも使えるバッグインバッグ

自分用のバッグインバッグ制作。これまでもいくつも作ってみたんだけど、使ってみるとなかなか思うことと違うこともあって、再び製作。この大きさで、こうしたいな、でも作りやすく~と考えながら、シンプルに巾着付きのトートバッグになってしまった。サイズ...
Blog

iPadケース

surface用では入らなかったiPad。少しだけ大きくしてiPad用も作ってみた。あまり外にもっていくことはないけど、旅行とか持っていきたいときにあるといいな、と。模様がちょっとまだらで革っぽい生地。フエルト生地なんだけど。今度はちゃんと...
Blog

フェイクファーで小さめネックウオーマー

仕事場があまりに寒くて、小さめのネックウオーマーを作ってみた。先日作ったばかりなので、記憶も新しい。すぐに完成。ドーナツじゃないよだがしかし、裏も表も起毛なので、縫いにくかった。押さえに巻き込んでしまうと進まない。(T_T)なるほど、そんな...
Bag

surfaceケース制作

娘の使っているMicrosoft surfaceの大きいほうのケース作りました。(娘からの圧がww)前に自分も作ったケースだけど、作り方忘れていて、悩みました。悩んで観察してやっと思い出した。2枚の生地を合わせて折りたたみ、縫ってひっくり返...
Blog

うさぎのあみぐるみ

来年ウサギ年なので、ハマナカの1玉うさちゃんを編んで飾ろうと思って買ってみた。そして編みはじめたんですが、おててを編んだ時点でちょっと挫折感。同じものが編めないでいる自分悲しい。どうしよう、完成する気がしない・・・
Blog

マイクロファーでネックウオーマー

これを作ります。サンプル作りました。koro今日は作り方もあるよ。実は今日友だちと一緒に作るんです。160幅生地×50cm。半分に切って、ほこり取りつつ、手早く作ります。ほこり出るから、作る人もあまり動かずにwwということで、80×50の生...
Blog

チェック柄エプロン

珍しく柄ありエプロンを。薄手のシーチングは冬寒そうなので、ダンガリーくらいの生地で作ってみました。買ったのは訳ありポリダンガリーだけど、どこが訳ありかわからない普通の生地でした。ポリが入っているので、しわになりにくい生地。これはありがたい。...
Bag

アフリカンなクロスからショルダーバッグにリメイク

知人からの預かりもので、制作しました。愛・地球博の時のアフリカ館で購入したテーブルセンタークロスだったそうで、縦長ショルダーバッグを4つ製作します。生地にゆがみがあるのですが、柄に無理矢理合わせて縫ってます。内布の外側に芯を貼るともたもたし...