Blog 四角いポーチ 本当に四角いポーチ。このタイプ、いつも中をバイアステープで処理していた。ふと、バイアスなしでもできるレシピを見て作りたくなった。なるほど~と思うような作り方で、ちょっと新鮮だった。縦になるラインが袋縫いできるようにするタイプ。いろいろなアイ... 2023.04.12 BlogHandmadeZakka
Blog ポケットティッシュケース量産 知人から生地をたくさんいただいた。生地を友達に分け分けする前に、分けていただいた方と知り合いにプレゼントを作ろうかと。できる大きさの生地だとティッシュケースかなと。ミニポーチとか、できそうなものをいろいろ作ってみた。お歳暮でもお中元でもない... 2023.04.09 BlogHandmadeZakka
Blog リバティ生地でファスナーポーチ 一目ぼれした(よくあるけど)リバティの生地。はぎれセットで買ってみました。お高いリバティ生地。触ってみて実感。とってもなめらか。高いのも納得。ファスナーもポケットもあるミニポーチ。最近のお気に入りでよく作ってます。簡単ティッシュケースも作っ... 2023.04.03 BlogHandmadeZakka
Blog ランチポーチ(小) まだ保温保冷アルミ生地が残っていたので、余っていたドット生地と合わせて作ってみた小さめのランチポーチ。紙パックの飲み物とおにぎりが2個くらい入るサイズ。サイドに持ち手付き。いつのまにか、旦那がお昼のおにぎり入れて使ってた・・・。もっと地味な... 2023.03.30 BlogHandmadeZakka
Bag 親子がま口ポーチ 前々から一度作ってみたいなと思っていた親子がま口ポーチ手作り工房MYmamaにてキットを購入この生地じゃなくて、自分の好きな生地で作りたいなと思って、大塚屋へ行き、まず生地を購入。しばらく手付かずで置いてあって、ようやく作り始める。複雑な金... 2023.03.09 BagBlogHandmadeZakka
Bag お弁当ポーチ&三角鍋つかみ 横長2段のお弁当箱が入るお弁当ポーチ以前から気になっていた縫える、洗える、保冷保温アルミシートを買ったので活用です。サイズ:18×10×8cm手作りMYmamaさんのオリジナル色のピンクを買ってみました。ピンクのリンゴにマッチしてます。ミシ... 2023.02.26 BagBlogZakka
Blog ウサギのあみぐるみ完成! 昨年末に作ろうと思っていたウサギのあみぐるみがようやく完成~。うさぎ年の間にできた、よし。元のキットとは程遠い姿・・・挫折後、途中でレシピも見ずに編んでしまったわ。結局、耳も手も足も左右の大きさがまちまち。同じ形に編むことができなくてショッ... 2023.02.23 BlogZakka
Blog 大人服・ジャンスカとワイドパンツ ロングカーディガンのような服を作ろうと思って買っておいた冬生地。でも、ワイドパンツほしいな、これで作れるかな~。で、作ったウエストゴムの簡単なワイドパンツ。ちょっと出かけるだけならこれでいいか。けっこう生地が余っちゃった。上着を作れるほどは... 2023.02.20 BlogHandmadeZakka
Blog スマホ立て三角クッションの作り方 スマホのクッションを作りますkoroハンドメイドサークル・モルフェで、スマホクッションを制作します。材料少なめ! さて、2時間でできるかな?当日参加できない方、ネットでおいでくださった方、よければご一緒にどうぞ。スマホクッションスタンド、ス... 2023.02.16 BlogHandmadeZakka
Blog ナチュラルなパッチワークのキーケース 春らしい色でまとめてみたパッチワーク。もちろんミシンで。サイズ:6×11cm手のひらサイズで小さいけど、作り方は大きなポーチと一緒。でも、今回練習したもので一番作りやすいものなので、スイスイ作れました。ファスナー付きなので、鍵を落とさない。... 2023.02.11 BlogHandmadeZakka