Bag

Bag

親子がま口ポーチ

前々から一度作ってみたいなと思っていた親子がま口ポーチ手作り工房MYmamaにてキットを購入この生地じゃなくて、自分の好きな生地で作りたいなと思って、大塚屋へ行き、まず生地を購入。しばらく手付かずで置いてあって、ようやく作り始める。複雑な金...
Bag

保温・保冷ランチバッグ

縫える洗える保温保冷アルミシートを使って、今回はランチバッグを作ってみました。ランチジャーとおにぎりが入るくらいのサイズ。この四角の形をキープにするために、横にボタンをつけようか、どこを縫おうか悩み。。。結局サイドの両端を中生地がつまめるく...
Bag

お弁当ポーチ&三角鍋つかみ

横長2段のお弁当箱が入るお弁当ポーチ以前から気になっていた縫える、洗える、保冷保温アルミシートを買ったので活用です。サイズ:18×10×8cm手作りMYmamaさんのオリジナル色のピンクを買ってみました。ピンクのリンゴにマッチしてます。ミシ...
Bag

革調フエルト生地でシザーバッグ

シザーバッグは出かけるときにいつも身に着けている旦那。よく使ってくれて有難いけど、生地があせたり、汚れたり、悪くなるのも早い。なので新調してみた。今回は革調フエルト2種で作ってみたけど、ちょっとおしゃれすぎるらしい(笑)片方には外側からステ...
Bag

制作後のバッグをリメイクする

通勤バッグの洗い替えを探していて、目についたこのバッグ。うん、デザインも色合いも好きなんだけど、使ってみるとちょっと横幅が広くて、安定感がない。そして、もうちょっと持ち手の位置にがかわるといいかなと思い立ち、よし、直そう、となった。サイドに...
Bag

これだけでも使えるバッグインバッグ

自分用のバッグインバッグ制作。これまでもいくつも作ってみたんだけど、使ってみるとなかなか思うことと違うこともあって、再び製作。この大きさで、こうしたいな、でも作りやすく~と考えながら、シンプルに巾着付きのトートバッグになってしまった。サイズ...
Bag

surfaceケース制作

娘の使っているMicrosoft surfaceの大きいほうのケース作りました。(娘からの圧がww)前に自分も作ったケースだけど、作り方忘れていて、悩みました。悩んで観察してやっと思い出した。2枚の生地を合わせて折りたたみ、縫ってひっくり返...
Bag

アフリカンなクロスからショルダーバッグにリメイク

知人からの預かりもので、制作しました。愛・地球博の時のアフリカ館で購入したテーブルセンタークロスだったそうで、縦長ショルダーバッグを4つ製作します。生地にゆがみがあるのですが、柄に無理矢理合わせて縫ってます。内布の外側に芯を貼るともたもたし...
Bag

ジーンズリメイク・ボストンバッグ編 その2

リメイクバッグ、前回の続き。ここまでできてます。次は裏生地と合わせます。このバッグ、基本的にキャンディポーチと同じ作り方なんです。大きさが違うだけで簡単なんです。表生地と裏生地を合わせて長いファスナーを付けます。セリアさんで売っている長~い...
Bag

ジーンズリメイク・ボストンバッグ編 その1

友人から預かったジーンズ生地。これでボストンバッグを作ります。あ、・・・もくもくと解体してしまいました。作業手順、飛ばしちゃった。すでにジーンズの開きになってます。並べて配置考えてます。ポケットをとったり、継ぎ足したり、一枚の布にしていきま...