Blog 冬の風景・氷の池 寒い日の朝にお散歩&氷を撮影に公園へ。氷の模様や霜柱など、あちこちが凍っていた。その昔はもっと寒かったから、これくらい普通の風景だったんだろうな~。小学生の時は、庭の小さな池の氷を割ったり、ザクザク霜柱を踏んで遊んでいたわ。撮影地は愛知県な... 2021.01.25 BlogPhotograph
Bag きいろいネコのエコバッグ・3種 買った生地は120cm。ネコ柄のナイロン生地。端っこはゆがみがあるので、切り落としちゃいました。これは、何用だっけ?寿司用のフラットエコバッグ制作中ひとつめは、コストコの寿司用エコバッグこれが60センチ必要なので、二つ作ることも可能な120... 2021.01.23 BagBlogHandmadeZakka
Bag 本屋さんのエコバッグ・モスグリーン 試作品は普通のコットン生地だったので、今度はモスグリーンのナイロン生地で作りました。なんか、本当に本屋でもらうような袋になってしまった~。これはこれでいい。中身も見えないし。このバッグのもらい先は、すでに決まっている。たたむと小さいふわふわ... 2021.01.21 BagBlogHandmadePhotograph
Blog 雑誌が折れない本屋のエコバッグ 本屋に行ったときに入れるエコバッグって作れるの?と娘に言われて、ああ、持ち手が穴になってるものね、そうね、作れそうだね、といった会話から制作開始。でも、持ち手は二重にして切り込みを入れて、ひっくり返せばいいけど、そのあとどうする? 端ミシン... 2021.01.19 BlogHandmadeZakka
Bag 黒帆布で縦長ショルダーバッグ 頼まれもののショルダーバッグ。これくらいの大きさがいいとお聞きして製作。サイズ:高さ22×横幅16×奥行3cmわかりにくいけど、前側にご注文のポケットあり。後ろに大きめポケット中は黒の花柄底ショルダーは市販品 2021.01.17 BagBlogHandmade
Blog ふわふわ生地でスヌード3種 先日編み物で作ったフェイスガードの生地版を、ふわふわ生地(1m)でフェイスガードを作ろうと思い立つ。ふわふわだけど、ミシンでもまあまあ、縫える。そんなに伸びない。生地を切ったときの切りくずがすごいので、さっさと作ってしまおう。えっと、縦を縫... 2021.01.15 BlogHandmadeZakka
Bag 革調フエルトでシンプルバッグ 先日、パジャマのゴムを取り換えようとユザワヤへ寄ったら、面白い生地が売っていた。つい買ってしまった、革調フエルト。しかも選びきれずに2種類。下のグレーと薄茶色生地グレーもかっこいいなあと思って、この革っぽさを生かしたものをどういう形にしよう... 2021.01.11 BagBlogHandmade
Bag 黒帆布でお弁当バッグ お弁当生活に切り替えた旦那の為に、こっそりお弁当バッグを作ってみた。なぜこっそりかって? いらないといわれそうだったので。(そんなこともないんだけどww)バッグ付きのお弁当箱だったんだけど、小さなショルダーバッグと二つ持ちになっていて、持ち... 2021.01.09 BagBlogHandmade
Blog 編み物・フェイスカバースヌード 久しぶりの編み物。2色で3玉分を編む。長さ54センチ。けっこう長い。輪針は目が反対にならないので、やっぱり編みにくいなあ。普通の棒針なら、手元見なくても編めそうなのに。となんだかんだと思いながら、編み進め、完成。↓誰かの忘れものじゃないよ(... 2021.01.07 BlogZakka