三角のなべつかみを作ってみた

なべつかみ、使っているとやはり汚れる。しかも片手分しかなくて、片手はふきんを使用していた。

そうか、なべつかみを作ろう!と思って、レシピを探していたら、見つけた三角の鍋つかみ。しかも簡単。はぎれ消費にもなる。

作り方はブラザーさんのサイトに載っていた。型紙もあり。ありがたい。

【写真解説付き!】ミシン初心者でも作れる簡単レシピ -三角鍋つかみ- | クラフト日和 | 家庭用ミシン | ブラザー
【写真解説付き!】ミシン初心者でも作れる簡単レシピ -三角鍋つかみ- をご紹介します。ハンドメイドがもっと楽しくなる手作り情報サイト。ミシンやカッティングマシンの活用術やハンドメイドに役立つ情報を紹介。ソーイングレシピや型紙のダウンロードも...

一個作ると後は流れ作業。

布を裁ち、印もつけず、下手すると待ち針も打たずに縫って、作る。(;^ω^) いくつも作った。

作っていたら、耳と顔がつけたくなったバージョンもあり。ウサギを目指したけど、色がいけなかったのかな。どうしてもウサギに見えず。。。妖精さん?小人さん?

中側にタオル地を使ったら、なんかいい感じになった。

実は、はぎれ3枚使って縫って作ったものもある。薄いと鍋の熱が伝わってしまうので、どれもキルティング生地が使ってある。

はぎれでできるので、ハンドメイドサークル時に友人に「作ってみる?」と言って、一緒に作ってみた。初心者でもすぐにできるのでいいね。

これ、つかみやすくて、使い勝手がいい。ホーローの鍋とか、土鍋などに使っている。実用的。重ねられるし、なんだかかわいいし、うちのキッチンにいくつか置いてある。

やっぱり動物顔バージョンを再チャレンジしようかな~