おやつとパンの時間

家のオーブンは働き者。いや、働かせてます。

耐熱ガラスで焼いてみた台湾カステラ。割れちゃった。まあ、味は変わらないのでいいんだけど。

はちみつレモンのマフィン。マフィンの半分は冷凍保存してます。

米粉の丸パン。
ほぼ1時間で焼きあがる米粉パンは有難い。3時間かかる小麦粉パンよりもやる気がない時に作れます(笑)。シンプルなので、甘い系はあんバター、おかず系もいろいろ挟めて便利。焼きたてはもちもっち。

時短で作る塩バターパン。これがランチにいいんです。

我が家ではもはや定番の時短ベーグル。いつもプレーン作ってます。90分で作れるので、仕事から帰ってきても作れるのがありがたい。お弁当に便利なので、半分は冷凍庫へ。

時短じゃないパンもやっぱり美味しいので作りますよ~。
ちゃんと1次発酵、2次発酵すると3時間かかるけど、時間のある休日に作ります。

この日はソフトフランスパン。整形して焼く前の姿。フカフカでいい感じに膨らみました。切込みの上にバターがのってます。

焼きあがりました~。バターが流れた下側のかりっとしたところが美味でした。

暇な、もとい、時間のあったGWに作ってました。