Blog 一本ファスナーポーチ 知り合いに教えてもらった一本ファスナーおじさん。なるほどふむふむ。そういう作り方。なるほどね。面白い。片側のファスナーがきれい。ということでまねして作ってみた。家にあった材料100均の長いファスナーの片側端の始末がいらないようにラミネート生... 2021.07.16 BlogHandmadeZakka
Blog 今日の手仕事 はなやかな生地でティッシュボックスケース。ひもで縛るタイプ。昨今の必需品「マスク」ちょうどいい大きさのものがなかったので、作ってみたマスクをしまうためのケース。合皮にて。本日のチョコレートが足りなかったチョコケーキ。アーモンド入り。ココアケ... 2020.04.10 BlogHandmadeZakka
Bag ウール生地で作るシンプルトートバッグ(小) 本当はお弁当を入れるようなバッグが欲しかったのに、前回作ったのは少し大きめ。たくさんお弁当を詰めて持っていけるんだけど・・・。いや、そうではなく、もう少し小ぶりにしようと思っていたのに、思ったより大きめ。(計算しなよ)いやはや、そうなんだよ... 2020.01.17 BagBlogHandmade
Bag ウール生地でシンプルトートバッグ(中) 年末に作ったバッグはお気に入りで便利に使っているんだけど、まだ生地が残っているので、制作。シンプルなものしか作れない分厚い生地。今回は針は折らなかったよ。(´∀`*)ウフフ前はリバーシブルの裏側を使ったけど、今回は表生地のみで。やっぱり上品... 2020.01.15 BagBlogHandmade
Blog お気に入りポーチのファスナーをお直しした 頼まれもののファスナーお直し。とても気に入っているものだそうで、ファスナーの金具がとれてしまったらしい。ファスナーのみ付け替え作業。まずは分解して、糸をきれいに外す。ロックミシンがかかっていたので、そのままファスナーを取り付けることに。ファ... 2020.01.05 BlogHandmadeZakka
Bag カフェ柄×からし色帆布でポシェット製作 この2色の生地の組み合わせはいいかも!?と思って、作ってみたペタンコポシェット。形はメッセンジャーバッグのようだけど、ほんとにぺたんこ。あると安心なファスナーつきで、お財布とはんかちと携帯が入るコンパクトサイズ。サイズ:25×15cm 2019.12.21 BagBlogHandmade
Blog カフェ柄×オレンジ生地でお財布ポシェット製作 前回、作った勢いで、ほったらかしになっていた作りかけの財布も仕上げた。勢いって大事(笑)最後の仕上げがバイアス。立体になるところが縫いにくくて、ついつい、ね。でも完成! これと同じ形の財布は、ずいぶん前にも作って、使用中。とっても便利。通帳... 2019.12.13 BlogHandmadeZakka
Blog チェック生地でお財布ポシェット制作 友人から預かった合皮の生地で財布制作。生地は大塚屋で売っていたらしい。ちょっと高級感のあるお財布になった。 周りのバイアスは、伸縮性のあるテープに。Dカン付きなので、手持ちにもショルダーにもなる。お財布って結構部品が多くて、手間なんだよね~... 2019.12.11 BlogHandmadeZakka
Bag 冬用のスカート&冬用黒トートバッグ ロング丈のギャザースカート冬用のハギレがあったので、ロングギャザースカートを作ってみた。ギャザーを寄せるには少し生地が足りなかったので、他の生地を足して切り返してみた。うん、アクセントでいいかも。裏地がなかったので、一重で。裏地を買うまでも... 2019.12.03 BagBlogHandmadeZakka
Blog 革のパスケース制作 革細工に興味を持っていた旦那。なかなか始められないのか、材料を見ては、また今度となる。なので、でかけついでに、これ作って、とパスケースのキットと必要な道具を買ってみた。ということで今日は旦那さん作。最初はね、まず、縫う練習から。手縫い、力が... 2019.11.25 BlogHandmadeZakka