ソーイング

Blog

アデリアレトロ生地で雑貨三昧

友人から預かったアデリアレトロのかわいい生地。50cmの生地。たぶん、幅は108cm幅本人希望の山道テープのハサミ込みでランチマットを作ってみた。3種類表生地のみ使ったので、結構余った。余っちゃったよね~。「後は好きに作っていい?」「いいよ...
Blog

レモン柄の収納ポーチ

収納ポーチ、旅行でも使ってみた。思った以上に詰め詰めできるwまちが大きいので、小さいのに厚手のパジャマとか、パンパンに詰めちゃった。普段はぺたんこ。押し入れの整理にもいいかも。おやつタイムイチゴとあんこのせパンナコッタマドレーヌ黒豆入り抹茶...
Blog

ファスナーポーチの練習(後編)

まだファスナーポーチの練習中。いくつか作って、だいぶ納得できる作り方が見つかったのでよかった、よかった。今回は蓋と中ポケット付きのファスナーポーチ。はぎれ消費作戦といつからか家にある短いファスナー消費作戦も発動。13センチファスナーでフラッ...
Bag

革調フエルト生地でシザーバッグ

シザーバッグは出かけるときにいつも身に着けている旦那。よく使ってくれて有難いけど、生地があせたり、汚れたり、悪くなるのも早い。なので新調してみた。今回は革調フエルト2種で作ってみたけど、ちょっとおしゃれすぎるらしい(笑)片方には外側からステ...
Bag

制作後のバッグをリメイクする

通勤バッグの洗い替えを探していて、目についたこのバッグ。うん、デザインも色合いも好きなんだけど、使ってみるとちょっと横幅が広くて、安定感がない。そして、もうちょっと持ち手の位置にがかわるといいかなと思い立ち、よし、直そう、となった。サイドに...
Blog

ナイロン収納ケース2

エコバッグを作った残り。いい大きさのはぎれを見つけたので、これも収納ケースにしてみました。ナイロンなので裏地もなく、一枚布で作ってます。割と簡単、早い。サイズ:24×33cmバスタオル一枚が余裕で入る。旅行用にと娘にプレゼントしました。
Blog

ナイロンで収納ケース

棚の上にいつまでも置いてあったナイロン生地。うーん、なんとかならないものか。そうだ、いつか見た本に収納用の衣装ケースでいいものがあったんだった。大きさも十分。ファスナーもあるし、よしこれを作ろうということで作った衣装ケース。旅行にもいいね。...
Bag

これだけでも使えるバッグインバッグ

自分用のバッグインバッグ制作。これまでもいくつも作ってみたんだけど、使ってみるとなかなか思うことと違うこともあって、再び製作。この大きさで、こうしたいな、でも作りやすく~と考えながら、シンプルに巾着付きのトートバッグになってしまった。サイズ...
Blog

iPadケース

surface用では入らなかったiPad。少しだけ大きくしてiPad用も作ってみた。あまり外にもっていくことはないけど、旅行とか持っていきたいときにあるといいな、と。模様がちょっとまだらで革っぽい生地。フエルト生地なんだけど。今度はちゃんと...
Blog

フェイクファーで小さめネックウオーマー

仕事場があまりに寒くて、小さめのネックウオーマーを作ってみた。先日作ったばかりなので、記憶も新しい。すぐに完成。ドーナツじゃないよだがしかし、裏も表も起毛なので、縫いにくかった。押さえに巻き込んでしまうと進まない。(T_T)なるほど、そんな...