手づくり

Blog

ジーンズジャンスカの手直し

GUで買おうか悩んだ前あきのジーンズのジャンパースカート。買うときに気になったのは、調整用の肩紐。ボタンで調整できるので、どうしても引っ張られる。で、形が微妙になってしまう。椅子の背もたれとかにもたれると背中のボタンもあたりそう。う~ん。買...
Blog

花柄生地でファブリックボードを作ってみました

ファブリックボードセリアさんで買ったミニキャンバス。絵はへたっぴで描けないので、これにかわいい布を貼って、ファブリックボードを工作してみました。工作といえど、両面テープを使って布を貼っただけ。(^_^;) 角がきれいになるようにだけは、気を...
Blog

布タグを作ってもらいました

プリントタイプの布タグを注文してみました。自分で画像を作って作ってもらいました。ちょっと生地は薄めだけど、布に縫い付ければ大丈夫。プリントもきれいに出ていていい感じです。「i」の部分にちびうさを落書きしてみました。(* ̄▽ ̄)♪ 画像作るの...
Blog

おやつの時間

ミニシフォンケーキ。生クリーム入り。もぐもぐ。スタバ風?抹茶スコーン。ホワイトチョコ入り。もぐもぐもぐ。1時間半で焼き上げる塩パン。おやつじゃないけど、次の日のランチにも。もぐもぐ。あ、全部作りました。次は、なに作ろうかな。
Blog

キャミソール型のジャンパースカート

薄めの黒い生地でキャミソールジャンスカを作ってみました。エプロンのつもりだったけど、長さが欲しくてフリル付けたら、かわいくなってしまって~~~、普段着にしようかな。そのためにポケットにボールペンとかひっかける部分をつけていた・・・。胸元はタ...
Bag

小さめ黒のラウンドショルダーバッグ

微妙なバッグを下げていた旦那用に作ったラウンドショルダーバッグ。乱雑に荷物を入れても、ファスナーで閉められるし、ショルダーとしてボディバッグとしても使えるし、このバッグ、男性もよく使ってるのを見かける。自分が使っているサイズだと大きそうだっ...
Bag

グレーうさぎ柄のラウンドショルダーバッグ

作りました。便利なラウンドショルダーバッグ。うさぎの絵柄を中央揃えして、と。気を遣う生地だね。ショルダーひもは、おそろい生地で。裏側。Dカンの金具が回ったりすることがあって、そこ、気になってしまう。なるべくぎりぎりを縫ったので、まわらない、...
Bag

水玉サコッシュ

ハーフリネンで水玉とベージュ生地でシンプルサコッシュ制作。上がオープンで本体とポケットの2ヵ所あり。サイズ:24×18cmショルダーは固定。ひもを縛って調整可。ほんと、シンプルなんだよね。リュックのお供に、って感じで。 ^^) _旦~~
Bag

鮮やかカラーの帆布トートバッグ

頼まれものの帆布バッグ、ピンク×ブラックでちょっとシックなイメージにしました。形はシンプルサイズ:高さ 24 幅 24 奥行14 cm使った生地は10号帆布。11号より少し厚め。8号より薄め。それでも重なるところは分厚くてちょっと工夫して縫...
Blog

男性用アロハシャツ

自分のアロハシャツを作っていたら、旦那が袖を通して、もう少し横が大きければ着られるな、とぼそっとつぶやいた。そして大塚屋へ買い物に行ったとき、いつもなら車で待っているのに店内までついてきて、自分用の生地を物色し始めるwこれ、と決めたのが、夏...