Blog 三角鍋つかみ・和柄編 この鍋つかみ、積んでおくとかわいいんです。今回は和柄でタグひもなしバージョン多め。はぎれ消費にもなる円錐形の鍋つかみ。本来の作り方は、キルティングの綿を使って、厚みを出しますが、余っていたキルティング生地を挟んで、3重構造で作りました。お正... 2021.12.10 BlogHandmadeZakka
Blog リボンチャーム製作 友人と一緒にエムワイママのアクセサリーキットを製作することになり、みんなでワイワイ作りました。ネックレスとか、ヘアアクセサリーなどを作っていたけど、私は布ものが好きだなあと認識。ヘアゴムのリボンも作ってみたけど、そうだ、バッグのリボンチャー... 2021.12.02 BlogHandmadeZakka
Blog クマさんのリボンワンピース Twitterで予告していた?ワンピース。ワンピースまだかな~できました。ワンピース。最初はシンプルだったけど、ワンポイントのボタンをつけてみた。その後、何か物足りなさを感じて「リボンつけるとかわいいよね」と、だんだんリボンが増え、頭にもの... 2021.11.21 BlogDollHandmadeZakka
Blog コロコロオープナーを買ってみた いつも手アイロンをすることが多いので、前から気になっていたコロコロオープナーを買ってみた。布小物を作るときにアイロンを出すまでもない時、縫い目を割りたいときに便利。つい買ってしまった和柄のアソートパック。はなやかな彩が台湾生地を思い出すな~... 2021.10.19 BlogHandmadeZakka
Blog クマの手作り服・赤いジャンパースカート オーバーオールのおそろいとして、赤いジャンバースカートを作りました。これは作るのが、とても簡単! Sサイズのクマさんに着せました。おててつないで親子かな。ちょっとギャザーの寄せ方が甘かった。バッククロス◎【ギフト対応無料】日本製 くまのぬい... 2021.10.08 BlogDollHandmadeZakka
Blog グレーワッシャー生地で夏のワンピース 先日の紺色の夏服生地と同じようなグレーのワッシャー生地、透けないので、ワンピースにすることに。生地は3m使いました。余った分は、エコバッグに。フレンチスリーブなので、袖付けなし。簡単なはずだけど、この間の服よりもワンピースとなるとさらに縫う... 2021.09.06 BlogHandmadeZakka
Bag 夏服の余り生地でエコバッグ@はぎれ消費 洋服を作るとどうしてもこれ以上服には使えない生地が残る。しかも結構残る。普通に巾着とか、バッグの内布とかに使ってもいいけど、ささっと消費したかったので、エコバッグにしました。しかも4つできた。シンプルな生地なので、ペッタグもつけてみました。... 2021.09.04 BagBlogHandmadeZakka
Blog 羊毛フエルトのハムちゃんを作ってもらいました♪ 自分ではできない羊毛フエルト。羊毛フエルトを趣味にしている知り合いに写真から作ってもらいました。かつてのうちの子出来上がった子。かわいい~。表情も、体の模様も、ほっぺ一杯のところとか、ちいさな手足とか、手のひらに乗る大きさとか、もう感心する... 2021.09.02 BlogHandmadePhotograph
Blog ドルマンスリーブの生成りブラウス制作 簡単服 第2弾!またまたノーカラーで、袖があっても袖付けがない洋服。一番時間のかかる端ミシン。大人服は距離が長いわ~少し生地を巻き込むように縫ってみた。端のあたりが優しいバイアスより見返し派この間よりも透け感のある薄めのワッシャー生地。生成... 2021.08.31 BlogHandmade
Blog 夏の洋服 フレンチスリーブのトップス&ギャザースカート 珍しく自分の服を作ろうかと思い立つ。エプロン作った勢いかもしれない・・・でも簡単な服。ノーカラーで袖つけもなし。ファスナーもボタン付けもない、ずぼっとかぶる服。紺のワッシャー生地。前にこれでレジ袋型バッグを作った。エプロンでもいいかなと思っ... 2021.08.29 BlogHandmade