Blog 10インチタブレットケース制作 ユザワヤさんのフエルト生地。前にも買ったけど、また買い込んでしまった。そして作ったのは10インチタブレットケース。iPadとsurfaceが入るサイズ。花柄の生地で作ろうと思ったら生地が足らなかったので、無地を継ぎ足してみた。・・・これ、ス... 2022.12.26 BlogHandmadeZakka
Bag surfaceケース制作 娘の使っているMicrosoft surfaceの大きいほうのケース作りました。(娘からの圧がww)前に自分も作ったケースだけど、作り方忘れていて、悩みました。悩んで観察してやっと思い出した。2枚の生地を合わせて折りたたみ、縫ってひっくり返... 2022.12.23 BagBlogHandmadeZakka
Blog マイクロファーでネックウオーマー これを作ります。サンプル作りました。koro今日は作り方もあるよ。実は今日友だちと一緒に作るんです。160幅生地×50cm。半分に切って、ほこり取りつつ、手早く作ります。ほこり出るから、作る人もあまり動かずにwwということで、80×50の生... 2022.12.17 BlogHandmadeZakka
Blog 黒オックス生地でエプロン またエプロンを作ってしまった。冬仕様。オックス生地くらいの厚さならしわになりにくいかな~と思って。いつもの形。切り替えとか、ボタンホールとか、ボタン付けとかないので、作業が早い。2m買ったけど、ロングエプロンなので生地がギリギリ。唯一のアク... 2022.12.13 BlogHandmadeZakka
Blog 冬のロングチュニック 全体を撮ってないけど、ひざ下まであるロングチュニック。かぶって着れるように襟元がVになってます。前後ろもわかりやすいwタートルネックを着て、かぶれるように。袖は5~6分丈。ドルマンスリーブ。袖が見ごろと一緒になっている形。作るのが簡単。一回... 2022.11.15 BlogHandmadeZakka
Blog 綿ポリダンガリーのエプロン制作 エプロンを作るだけにこの生地はちょっと高いかな?と思いながらも、気になっていた綿ポリダンガリー生地を購入。生地 布 無地 綿ポリ スイッチ 交織 ダンガリー 品番3500 110cm幅 50cm単位オーダーカット【商用利用可】価格:682円... 2022.10.30 BlogHandmadeZakka
Blog ロープで作ったバッグチャーム 作り出すと楽しくて、いくつも作りたくなってしまう。長さが違うもの、形が違うもの、カンが違うものやいろいろバージョンを作ってみました。どれもクライミングロープ。カラフルでしょう~。 2022.10.03 BlogHandmadeZakka
Blog かわいいピンクのハンドストラップ クライミングロープの端材を使ったハンドストラップ。芯を抜いたものの、このロープは分厚すぎて、手縫いでしか縫えない~。でも、針の通りはいいので縫いやすくはある。ナスカンを通して、ロープを合わせて縫って、そこを覆うように布でくるりと巻いてまつり... 2022.09.27 BlogHandmadeZakka
Blog SDGsネックストラップ 実は廃材と言えば廃材のロープ。芯なしの抜け殻w大きな荷物を縛ってあったひもなんですが、きれいにほどいて、洗剤で洗って、乾して、作ってみました。ネックストラップ。折り返して、ミシン縫おうと思ったらミシンが悲鳴を上げそうだったので、縫えず、手縫... 2022.09.25 BlogHandmadeZakka
Blog ソーインググッズ 前々から仕事用に下糸用のボビンを置いておく場所が欲しかった。転がらずに、糸もほどけずに置いておくには、どんなかたちがいいかな~と悩んだ挙句、ざぶとんにしてみた。2本の筋入り。仕事のボビンは普通のボビンよりも大きめ。下の写真はイメージですがこ... 2022.09.09 BlogHandmadeZakka