Blog デニムエプロン キャミソールっぽい形にしたかったデニムエプロン。オーソドックスで洋服に合わせやすいデニムで作ってみました。これまた、ただのジャンスカですが。ポケット大きめなのでエプロン!と言い張っておく。仕事帰りにお買い物行ってもエプロンとばれない・・・ば... 2023.12.18 BlogHandmadeZakka
Blog バイカラーの巾着 正直余っていた生地で作った巾着。麻綿生地 ベージュ×ピンク 内布はピンクの水玉。サイズ:横15 高さ22 奥行6シンプルに作ったので、アイロンプリントのペッタグを使って飾り付けたんだけど・・・失敗しちゃいました。うう。(T_T) panse... 2023.12.12 BlogHandmadeZakka
Blog 糸玉でクリスマスツリー 今月のモルフェの宿題wwで、作ってみました。2つ。▲小さい発泡スチロールに糸をくるくる巻きつけて、シンプルに飾り付けました。と、せっかく作り始めたので、しっかり作ってみようかと。作れそうなものをネットで見て回って、糸玉で作るタイプにしました... 2023.11.24 BlogHandmadeZakka
Blog ジャンスカエプロン 仕事用エプロンを新調しました。使ってみるといろいろ思うところがあって、こうだったらいいな、を改善。ジャンスカエプロンは楽で上からかぶればいいし、肩ひもが落ちない、スパッツでもOK。サイドの大きめポケットも楽々。新しいエプロンには前後にギャザ... 2023.11.03 BlogHandmadeZakka
Bag 木綿生地のエコバッグ 手触りのいい木綿生地でエコバッグもなかなかいいもので。ちょっとかさばるのが気になるところだけど、買い物したときに持ってると楽なのは木綿ですね。濡れものはちょっとだけど~。ポケットつきなので、たたんで収納するタイプ。イベント用に増殖中。 2023.10.03 BagBlogHandmadeZakka
Blog はぎれで三角鍋つかみ イベント用に作った鍋つかみ。増殖中w2個セットだったり、1個だったり。厚みを増やすためにキルティング2枚と表生地1枚。ちょっと縫いにくいけど、良い感じに厚みが出てます。並べるとカラフルでかわいい。 2023.09.29 BlogHandmadeZakka
Blog コーヒーカップホルダー カラフルに作ってみた。コーヒーMサイズ用コーヒーカップ。つい、いくつもできてしまうww マルシェに出してきました。 2023.09.12 BlogHandmadeZakka
Blog 9月のモルフェ・コンビニカップホルダー ハンドメイドサークルでコンビニコーヒー用のカップホルダー作ります♪で、サンプル作りました。インテリアにも使える~。お花飾れます♪ 2023.08.19 BlogHandmadeZakka
Blog デザート保冷ポーチ はぎれで作った小さいサイズの保冷ポーチ。これが意外に便利に使える。おにぎり一つとか、ゼリーとか、おやつとかが入る。それにしても、このラミネート生地、華やかでかわいい。外側はラミネート生地、内側は保冷保温アルミシート生地。サイズ:約12×9×... 2023.08.09 BlogHandmadeZakka
Blog レトロ花柄生地でファスナーなしのダブルポーチ シンプルで作りやすかったダブルポーチ。かわいめのレトロな生地で作ってみました。作っているところの紹介生地はこれを使います。しわしわですが・・・アイロンはあとでかけました。せっかくなのでミシンで切り返しを作ります。こういった生地を合わせたとこ... 2023.07.24 BlogHandmadeZakka