Bag

Bag

黒帆布のシンプルトートバッグ

9.5号帆布でシンプルなトートバッグを作りました。ちょっと大きめだけど、使い勝手は良さそう。サイズ:横40 縦44 奥行4 持ち手3×50cm肩にかけられるように持ち手長め。内布は中身が見えるように明るめで。内ポケットあり。底は少しだけまち...
Bag

11号帆布で簡単サコッシュ

サイドにハトメをつけてポシェット?サコッシュ?を作ってみました。ショルダーは市販品でもネックストラップみたいなものでも好みのものがつけられるようにしてあるんです。しわしわだ~・・・アイロンかけなくちゃ!角がきちんと出るとうれしい♪ハトメ打ち...
Bag

デニム生地でロープバッグ

端材のクライミングロープを使ってグラニーバッグを作りました。前に試作しましたが、これが完成版。デニム×ダンガリー生地で作り、そこに1本のロープを通して縫い合わせて完成。ストラップも作ってます。サイズ:幅28 高さ28 奥行12cmこのバッグ...
Bag

ポケットいっぱいデニムトートバッグ

デニムでトートバッグ作りました。リメイクじゃないです。生地買ってきました。シンプルだけど、ポケット中外合わせて8個あり。ポケットの形も工夫しました。この形が作りたくて、デニムにしようか、帆布にしようか、何色にしようか、悩みつつ、結局デニムに...
Bag

水玉生地で丸底巾着バッグ

作りました。意外と簡単。そしてギャザーが寄ってるのがきゅっとして可愛い感じ。底が丸底。しかも底のみキルティングを入れてあるので、厚め。そのおかげか、底板はいれてない。丸底って・・・作る人ならわかるけど、ちょっと面倒。だからこそ、ちょっと出来...
Bag

ロープバッグ試作中

クライミングロープを使ったロープバッグを試作してます。こういう形がいいかな~、ロープをどこにどうやって使おうかな~、と試行錯誤。まずは四角い形のバッグで持ち手をつまんで縫うタイプ。2種類。帆布とデニムならカラフルなロープが目立つ。肩にかけら...
Bag

2WAYトートバッグ風あおり巾着バッグ

ショルダーひも付き2WAYでトートバッグ風のあおり巾着バッグ。属性多い・・・。盛りだくさんなんです。ちょっと複雑なので、綿密に(?)製図をして、作りました。手順も多かった・・・。基本は付属品のついた大きな巾着。という感じのバッグなんです。面...
Bag

花柄ナイロンエコバッグ

買った生地をしばらく温めていたので(笑)、エコバッグ作ってみました。花柄ピンクのナイロン生地。いつもレジ袋型をよく作るけど、今回は、持ち手を前後につけてみました。ぽってりとした形。花柄、派手ですかね~。持ち手がもう少し長いと肩にかけられてい...
Bag

ちょっと大きめ2WAYトートバッグ

太めのショルダーでしっかり支えて、斜めがけ出来るバッグ。持ち手もあるので、2WAY。シックなハイビスカス柄の綿生地と、底を革っぽく見えるフエルト生地を利用。内側はキルティング生地で自立させました。持ち手には金具をつけて、くたっと倒れるように...
Bag

トートバッグ・ミニ追加編

ときどき発生する、ミニチュアが作りたくなる病w。先日の紺のトートバッグのミニを作ってみた。最初に持ち手を作っておき、生地をカットして、半分に折って、サイドを縫って、まちを作って、表生地と裏生地をまとめる、っと。先日買ったPrimでプラホック...