Blog

Bag

親子がま口ポーチ

前々から一度作ってみたいなと思っていた親子がま口ポーチ手作り工房MYmamaにてキットを購入この生地じゃなくて、自分の好きな生地で作りたいなと思って、大塚屋へ行き、まず生地を購入。しばらく手付かずで置いてあって、ようやく作り始める。複雑な金...
Blog

春!ウメとロウバイとフクジュソウ

カメラ持ってのんびりお写んぽ。やっと来た春! 今年のお花はちょっと遅め?あ、マンサクも咲いてた。そして焼き芋を買って帰る。花より団子。(;^_^A
Bag

保温・保冷ランチバッグ

縫える洗える保温保冷アルミシートを使って、今回はランチバッグを作ってみました。ランチジャーとおにぎりが入るくらいのサイズ。この四角の形をキープにするために、横にボタンをつけようか、どこを縫おうか悩み。。。結局サイドの両端を中生地がつまめるく...
Bag

お弁当ポーチ&三角鍋つかみ

横長2段のお弁当箱が入るお弁当ポーチ以前から気になっていた縫える、洗える、保冷保温アルミシートを買ったので活用です。サイズ:18×10×8cm手作りMYmamaさんのオリジナル色のピンクを買ってみました。ピンクのリンゴにマッチしてます。ミシ...
Blog

ウサギのあみぐるみ完成!

昨年末に作ろうと思っていたウサギのあみぐるみがようやく完成~。うさぎ年の間にできた、よし。元のキットとは程遠い姿・・・挫折後、途中でレシピも見ずに編んでしまったわ。結局、耳も手も足も左右の大きさがまちまち。同じ形に編むことができなくてショッ...
Blog

大人服・ジャンスカとワイドパンツ

ロングカーディガンのような服を作ろうと思って買っておいた冬生地。でも、ワイドパンツほしいな、これで作れるかな~。で、作ったウエストゴムの簡単なワイドパンツ。ちょっと出かけるだけならこれでいいか。けっこう生地が余っちゃった。上着を作れるほどは...
Blog

スマホ立て三角クッションの作り方

スマホのクッションを作りますkoroハンドメイドサークル・モルフェで、スマホクッションを制作します。材料少なめ! さて、2時間でできるかな?当日参加できない方、ネットでおいでくださった方、よければご一緒にどうぞ。スマホクッションスタンド、ス...
Blog

愛知県蒲郡市竹島にて海鳥と戯れる

2月上旬、お天気良し。蒲郡の竹島をのぞむ海岸にて鳥さんたちがたくさん。ユリカモメ、トンビ、鷺、鴨、カラス、鳩、セキレイなどなど・・・。胸張って飛んでる子がいるまぶしい太陽を背にトンビがエサを狙ってます離陸! あ、陸じゃないけど。着陸カモさん...
Blog

ナチュラルなパッチワークのキーケース

春らしい色でまとめてみたパッチワーク。もちろんミシンで。サイズ:6×11cm手のひらサイズで小さいけど、作り方は大きなポーチと一緒。でも、今回練習したもので一番作りやすいものなので、スイスイ作れました。ファスナー付きなので、鍵を落とさない。...
Blog

アデリアレトロ生地で雑貨三昧

友人から預かったアデリアレトロのかわいい生地。50cmの生地。たぶん、幅は108cm幅本人希望の山道テープのハサミ込みでランチマットを作ってみた。3種類表生地のみ使ったので、結構余った。余っちゃったよね~。「後は好きに作っていい?」「いいよ...