Blog 夏のワンピース@おうち時間 珍しく、自分用のホームウエアを作ってみた。実にシンプルなワンピース。ポロシャツを作るようなニット生地?で1m300円だったので、失敗してもいいか、くらいの勢いで作ってみた。ロックミシンを出すのが面倒だったので、ジグザグミシンでの端の処理。も... 2020.08.23 BlogHandmadeZakka
Blog おけいこバッグ3点セット おけいこバッグのサンプルとして作ったバッグやきんちゃくセット。そういえば子どものために作った記憶もある(笑)うーん、模様は覚えてないな・・・。シューズバッグ表は帆布と動物柄。内側はキルティングでふんわり。体操服入れ生地が2重でしっかり。おそ... 2020.08.21 BlogHandmadeZakka
Blog ひまわり畑@平谷村 信州平谷温泉 ひまわりの湯の近くにひまわり畑。高原に涼みに出かけたついでに見てきました。それにしても高原の風は心地いい。車をおりたときに、夏特有の熱による圧迫感がない。気温27度くらいで、涼やか。ガードレールが木。かっこいい。向日葵の向こう... 2020.08.18 BlogPhotograph
Blog ランチマット&きんちゃくセット 先日の続き、おけいこバッグと同じ生地で制作。シンプルな2重仕立てのきんちゃく2枚仕立ては、きれい。引っかかる糸がないので、スキがない(笑)そして、ロックミシンがいらない。ランチマットリバーシブルなので、どちらも使えるけど、こっちが表かな。本... 2020.08.15 BlogHandmadeZakka
Blog ひまわり畑@愛知牧場 真夏日・・・疲れ切ったひまわり畑だった。空も快晴ではなく。あまりにつかれているので、写真加工してみた。かろうじて木陰にいる小さな向日葵が元気だった。あじさい。これまた、画像からごみ処理してみた。あつーい。ソフトクリーム。美味。 2020.08.12 BlogPhotograph
Blog 彼岸花の仲間・夏水仙 散歩していたら出会ったナツズイセン。そうか、もう咲く時期なのか。。。引きこもっていて?忘れていた。散歩もするべきだね。近くに網が張られていて、どうしても写ってしまうわ。なら、飾りということで。木陰にて小さなバラ名古屋市東谷山フルーツパークに... 2020.08.09 BlogPhotograph
Blog キッズ用おけいこバッグ制作 おけいこバッグ、レッスンバッグ、幼稚園バッグ、いろいろ呼ばれるが、シンプルなトートバッグ。切り返しがポイントのトートバッグ。水色のプリント生地もちょっとかわいくてお気に入り。表生地・・・プリントの面生地と帆布内布・・・無地のキルティングでク... 2020.08.06 BlogHandmade
Blog ハートな百日紅 とりあえず、東海地方も梅雨が明けましたね。そして気づけば8月。夏の花も順に咲いている。8月はお盆が来て、暑いと言いながら、すぐに9月がくる。そうなると、彼岸花やコスモスか、見に行けるかな。百日紅はアップでとろうとしても、どれを狙っていいのか... 2020.08.03 BlogPhotograph
Blog 長かった7月 いろいろあって、いろいろありすぎて、ばたばたしていた2020年7月教室再開ようやく新型コロナウイルスで中止になっていた公民館が解放され、仕事が再開。実に4か月ぶり。おけいこごとなので、ソーシャルディスタンスや消毒作業など対応し、生徒の皆さん... 2020.07.31 Blog
Blog 足湯@豊田市 石畳足湯 日々の生活で冷えすぎた足を温めに足湯へ。ちょっと早めに着いたので、近くをドライブ。木瀬ダムを見に行ってみた。ねむの木の花高い・・・怖い・・・水たまりに映るただの街頭(*´ω`)石畳足湯時間は10時からでした。このご時世なので、入浴者の名簿を... 2020.07.27 BlogPhotograph