土色という色の11号帆布を買い、ダーリンのシザーバッグを作ったんだけど、まだ生地はたっぷりあるので、シンプルトートバッグを作ってみました。
先日のピンクのトートバッグと同じ形。

出来上がりサイズ(cm)
高さ24 下部の横幅24 上部の横幅 36 奥行12
外ポケット 12×15
持ち手 3×30
製図
珍しく製図も掲載してみました。このバッグはポケットがつけたかったので、生地を組み合わせるタイプです。四角を組み合わせるバッグ。よく見ると12センチが基本になっています。直接生地に書けば大丈夫ですよ。
縫い代は各1.5cmとってください。(縫い合わせるときにずれても手直してできるように少し多めで)

裏生地の製図・・・縦60 × 横36cm
※内側にポケットが欲しい場合はお好きな大きさでカットしてください
おススメの生地
表布:帆布・デニムなど、少し厚手の生地
裏生地:コットンなど。しっかりと自立させたいなら、キルティングもおススメ。
ちょっとぼやいてみる
世の中は動画、動画、動画で、確かに動いていた方が作り方もわかりやすいし、見やすいこともあるんだろうけど、料理レシピやこういう製図なんかは動画の中にいてほしくない。むしろ止まって見たい。動画の中のどこにあるのか探すのが大変。そしてうまくそこで止められない(笑)
百聞は一見に如かずで、確かに見たほうがわかりやすい。いうなれば、手っ取り早い。でも、想像力も必要であり、見えないところのものを見る力も大事だと思う。すべてを見る、教わるより、自分で組み立てることも必要なんだと思うわけで。生活の中でも学習するうえでも想像力や応用力ってとっても大事(;^ω^)/と実感することが多々あります。

バッグは、また今度~ (^_^)v