FUJIFILM X100F

Blog

金沢旅行2023

久しぶりの家族旅行。JR特急しらさぎに乗っていきました。 電車から見る風景が雪景色になりつつあったのに、金沢についたら、雪はほぼなく。思ったよりも暖かかった。1週間後だったら、その後に来た最強寒波ですごいことになっていたかも。 お目当てのカ...
Blog

山茶花と合掌村

下呂温泉につかりに出かける。その後、合掌村でお散歩してきました。 今日のお供カメラはFUJIFILM X100F スナップ撮り用。 スナップ用にピントを自動にしてたら、向こう側にあって失敗。でも鮮やかな山茶花だった。 緑のコケと空のコラボ?...
Blog

バラ@ぎふワールド・ローズガーデン

名前が変わってから初めて行ったぎふワールド・ローズガーデン。 少し満開を過ぎていたけど、色鮮やかなバラたちに出迎えられて、のんびりとお散歩してきました。いい風も吹いていたので、日陰のベンチは最高。 FUJIFILM X100Fで撮った写真を...
Blog

なんじゃもんじゃ@2022with・・・

公園で満開だったヒトツバタゴ 2本の真っ白な木が、遠くからでもひときわ目立っていた。藤はほぼ終わっていた。残念。 リュックからクマも取りだして撮影会。 撮影日:2022年4月30日 尾張旭市城山公園にて
Blog

おさかなさん@アクア・トトぎふ

水族館に行ったのに魚よりも哺乳類に癒されてきてしまった。 目印の観覧車 滝つぼの下の水の勢いを撮ってみた 愛らしいハゼの仲間 かくれんぼ・・・ピント合わせ撃沈 深海のよう。 食べちゃうぞ~w 透けてますねえ おおきい!遭遇したら怖い。 魚を...
Blog

梅とメジロ@東谷山フルーツパーク

何気にカメラを持って、仕事の合間に寄った公園でメジロ発見! メジロとここで会えるなんて。しかも何匹も同じ木にいる。あぁ、長いレンズ持ってない! FUJIFILM X100Fは、単焦点23mm 届かない・・・。精一杯近寄って、やっとこれ。しか...
Blog

ロウバイ@はままつフラワーパーク

1月に咲く花といえば、これを思い浮かべるロウバイ(蝋梅) まだちょっと早い感じだった。木に囲まれて撮っていたら、ロウバイの香りに包まれた。春のにおい。 よく見ると花弁の感じが違っていたり、花の中の芯が赤っぽいものもあり、幾種類か咲いていた。...
Blog

温室の花@はままつフラワーパーク

家にいるとゲームばかりしているだんなを連れ出して出かけてきた浜松フラワーパーク。旦那は花には興味はないけど、お散歩に連れ出した。 私はお散歩がてら写真も撮れるしね。(´∀`*)
Blog

春の花@はままつフラワーパーク

1月とは思えないほど暖かい日に出かけてきました。 浜松フラワーパーク。 シーズンオフなので500円で入園。さらに300円のお買い物チケット付き。チケットでバラアイスを食べた。 菜の花が咲いているということで見てきた。菜の花は青空が似合うな。...
Blog

大阪・海遊館【動物編】

海遊館なのに動物? いるんですよね。かわいい動物たちがいっぱい。 ペンギン、あざらし、オットセイ、カピバラ。早すぎて撮れなかったイルカやカワウソ。 じゃれあうあざらし。 黙々と食す平和なカピバラさん。 大阪で自分土産 焼きたてリクローおじさ...