Blog 常滑観光@2022春 近いけど、初めて行った常滑市のやきもの散歩道。↓ちょっとレトロ加工してみました。雑貨屋さん・外素敵な雑貨屋さん塀の上の猫(陶器)とこにゃん。大きい。フレームに入らないし最後に本物の猫に出会う。なかなかアップダウンのある道だった。いいお散歩♪ 2022.03.05 BlogPhotograph
Blog 梅@佐布里池 2022年2月 まだ咲かないなあと思いつつ、出かけた先で寄ってみた佐布里池。やっぱりまだまだ。でも少しだけ咲いてるところで撮影♪ カメラを持ってのお出かけも久しぶり。まぶしい!ロウバイが見ごろ春が来ましたよ~あ、鳥あ~、ピント合わず・・・残念お祭りで売って... 2022.03.03 BlogPhotograph
Blog 菜の花畑@田原市 加治の花畑 遅いかなと思いつつも出かけた渥美半島。菜の花畑も見てきました。ついでに田原城の御城印も買いに寄ったり。バイクでいったので(私は後部座席を温める人)海風が寒かった~。撮影日:2022年2月26日 2022.03.01 BlogPhotograph
Blog 晩秋のシラタマホシクサ シラタマホシクサの生息地でもある愛知県森林公園で、湿地帯をのぞいてみたら、お花のままで茶色く変わっていた。それはそれでかわいい。雪みたい。今年見損ねてたから、なんかちょっと得した気分。 2021.12.05 BlogPhotograph
Blog 紅葉@ご近所の公園 街まで降りてきた紅葉。お散歩、お散歩。ハートの隙間? おしい?四季桜とコラボ1四季桜とコラボ2かわいい四季桜久しぶりに1万歩歩いた。 2021.11.30 BlogPhotograph
Blog 秋色のぬい撮り あまり紅葉に恵まれなかったドライブ。でも、なんとか紅葉を見つけてぬいぐるみの撮影。紅葉と競演できた。かわいいわ~。やんちゃ感が・・・一回、落っことしちゃった。あぶない、あぶない。おむすびころりんだった。 2021.11.27 BlogPhotograph
Blog 夕暮れ色に染まるコスモス 会社帰りの通勤ラッシュに巻き込まれながら、何とかたどり着いたコスモス畑。夕暮れだったけど、寒くもなく、親子やカップルやカメラマンなどいる。夕日に染まっていいよね~。車のライトが玉ボケも作ってくれました。今日のお気に入りふわふわレンズで撮って... 2021.10.28 BlogPhotograph
Blog 2021年 ヒガンバナに出会う 通勤途中の土手で、おや、ヒガンバナが咲いている。なら、咲いているかなと思ってお散歩ついでに出かけた東谷山フルーツパーク。咲いてました。ヒガンバナ。そうね、5分咲き?かな。白やピンクも植えられている。秋の花も続々と咲いている。撮影日:2021... 2021.09.22 BlogPhotograph
Blog 夏のお散歩@ひまわり畑 フラワーパーク江南、中央付近。品種はわからないけど、少し色の薄いひまわりが咲いていた。ひまわり畑青い空が似合うひまわり。小ぶりの向日葵が並んでいた。だ~るまさんがころんだ怪獣みたいな白い雲 2021.07.31 BlogPhotograph
Blog カラフルヒガンバナ@愛知県高浜市 高浜市のある川沿いに咲いているヒガンバナ。ピンク→黄→赤の順に咲く。この日はまだピンクと黄色が少しだった。早朝のランニングする人を横目に土手のヒガンバナを撮影してきました。朝活。残念だったのは、今年から土手に入らないように杭とロープがあった... 2020.09.19 BlogPhotograph