Bag ワンウオッシュ生地でショッピングバッグ こういう生地で作りたかった。しわ加工の生地。たくさん色があって、なかなか選べず、落ち着いたえんじ色にしてみました。モスグリーンとかと迷った。2WAYで底にまちのあるタイプ。先日ピンク水玉で作ったけど、やっぱり洗うことを思うとこういう加工のほ... 2020.09.29 BagBlogHandmadeZakka
Bag 紺色系のはぎれ大集合バッグ 紺色系統のはぎれがたくさんあって、何か使えないかな、と並べていた。底の丸いバッグもいいなあと思っていたので、ミシンでパッチワークしてお散歩バッグにしようかと計画。はぎれを掘り出すと少しずつ青色があるので、これとこれと、そうだ、これも。細かい... 2020.05.27 BagBlogHandmade
Bag ころりんバッグ制作 スウェット生地に厚めの芯を貼り、作ったコロンとしたボストンバッグ。外ポケットあり。すこしコロンとしすぎたくらい。そもそも、最初の時点で、持ち手を長くつけすぎた。ポーチと同じ作り方。ファスナーをつけて端っこを縫い合わせ、中から三角に折った部分... 2020.04.24 BagBlogHandmade
Bag ウール生地で作るシンプルトートバッグ(小) 本当はお弁当を入れるようなバッグが欲しかったのに、前回作ったのは少し大きめ。たくさんお弁当を詰めて持っていけるんだけど・・・。いや、そうではなく、もう少し小ぶりにしようと思っていたのに、思ったより大きめ。(計算しなよ)いやはや、そうなんだよ... 2020.01.17 BagBlogHandmade
Bag ウール生地でシンプルトートバッグ(中) 年末に作ったバッグはお気に入りで便利に使っているんだけど、まだ生地が残っているので、制作。シンプルなものしか作れない分厚い生地。今回は針は折らなかったよ。(´∀`*)ウフフ前はリバーシブルの裏側を使ったけど、今回は表生地のみで。やっぱり上品... 2020.01.15 BagBlogHandmade
Bag ウール生地×花柄でポシェット製作 前回のウール生地で、今度はふたつきのシンプルポシェットを作ってみた。今回も、生地の厚さにいろいろと困難が待っていた。一応出来上がったものの・・・・ う~ん、一度使ってみると中身がこぼれる不安・・・。横長という形がいけなかった。でも長財布入れ... 2019.12.31 BagBlogHandmade
Bag ウール生地×花柄でトートバッグ制作 コート用のウール生地。しかも裏表の色が違うリバーシブル生地。しっかりした厚みがある。上品な生地でひとめぼれで買った。ぺいぺい。シンプルなトートバッグ。本体は白い方、サイドと持ち手の色はもう片側の茶色で配置して。生地が厚いので、芯は貼らなくて... 2019.12.29 BagBlogHandmade
Bag カフェ柄×からし色帆布でポシェット製作 この2色の生地の組み合わせはいいかも!?と思って、作ってみたペタンコポシェット。形はメッセンジャーバッグのようだけど、ほんとにぺたんこ。あると安心なファスナーつきで、お財布とはんかちと携帯が入るコンパクトサイズ。サイズ:25×15cm 2019.12.21 BagBlogHandmade
Bag 冬用のスカート&冬用黒トートバッグ ロング丈のギャザースカート冬用のハギレがあったので、ロングギャザースカートを作ってみた。ギャザーを寄せるには少し生地が足りなかったので、他の生地を足して切り返してみた。うん、アクセントでいいかも。裏地がなかったので、一重で。裏地を買うまでも... 2019.12.03 BagBlogHandmadeZakka
Bag 紺色の帆布メッセンジャーバッグ これまた頼まれもの。小物を入れて歩けるようなサイズのショルダーバッグ。【バッグの仕様】紺色帆布×青水玉コットン背面ポケット2個 内ポケット2個サイズ:横25 × 高さ22 × 底の奥行6cmショルダーは市販品。 2019.11.21 BagBlogHandmade