写真

Blog

津屋川のヒガンバナ

一度見たかった反射がきれいなヒガンバナのある風景。少し見ごろは過ぎていたけど、水面に映る風景がきれいだった。
Blog

2021秋・ヒガンバナ・豊田市逢妻女川

お彼岸に咲くからヒガンバナともいわれてあちこちで咲き始める。今年はヒガンバナも咲き始めが早いといわれてましたが、ちょうどお彼岸に見頃でした。いうならもう2日遅くてもいいくらい。アゲハチョウが出迎えてくれました♪
Blog

秋晴れのお散歩

公園をお散歩。午前中なのに日差しが強くて暑かった・・・出かけ先でのおやつかわいかった。美味しかった♪ クマの背中はなかった・・・
Blog

2021年 ヒガンバナに出会う

通勤途中の土手で、おや、ヒガンバナが咲いている。なら、咲いているかなと思ってお散歩ついでに出かけた東谷山フルーツパーク。咲いてました。ヒガンバナ。そうね、5分咲き?かな。白やピンクも植えられている。秋の花も続々と咲いている。撮影日:2021...
Blog

羊毛フエルトのハムちゃんを作ってもらいました♪

自分ではできない羊毛フエルト。羊毛フエルトを趣味にしている知り合いに写真から作ってもらいました。かつてのうちの子出来上がった子。かわいい~。表情も、体の模様も、ほっぺ一杯のところとか、ちいさな手足とか、手のひらに乗る大きさとか、もう感心する...
Blog

鳥と戯れる@夏のお散歩

公園を一周ぐるりと回って疲れてベンチに座っていたら、近くで撮りが水浴びをしていた。気持ちよさそう。撮っちゃいますよ。ちょっと遠い。流し撮りしたら、まあまあ、撮れてた。・・・まあまあ、ね。ピントが甘いとか、お手柔らかに。キッコロたくさんおや、...
Blog

スイレン@夏のお散歩

今日はスイレンシリーズ。フラワーパーク江南ではスイレンがとっても撮りやすい位置に配置してあるんだよね。花の反射が撮れるのがいい。
Blog

夏のお散歩@ひまわり畑

フラワーパーク江南、中央付近。品種はわからないけど、少し色の薄いひまわりが咲いていた。ひまわり畑青い空が似合うひまわり。小ぶりの向日葵が並んでいた。だ~るまさんがころんだ怪獣みたいな白い雲
Blog

2021春@小牧市民四季の森

春ですな。お散歩してきました。散歩のおわりにジョウビタキ・オスに出会うきれいな色の野鳥発見! そっと近づき、回り込み、何とか後ろ姿をとらえる(笑)はたから見ると、なんとも怪しい人だろう。後姿は撮れたものの、せっかくなら、飛んだところが撮りた...
Blog

もみじ@飛騨路

国道41号を南に下り、山の紅葉を楽しみながら、神岡町で休憩。ガッタンゴーに乗ってみたかった~。予約とれなかったんだよね。ひだ宇宙科学館カミオカラボ【宇宙物理学について触れられる科学館】に寄る。小さな科学館みたいで学びが面白かった。↓ここから...