Blog アロハシャツ 2種類つくりました 本に載っていたアロハシャツ、去年の終わりに裁断だけしてほったらかしになっていた・・・。このままではいけない、と思い(笑)夏に間に合うように作ってみた。涼しい生地だけど、・・・地味だな。そして、リベンジだ。なので生地屋さんに出かける。大きめの... 2024.07.18 BlogHandmadeZakka
Handmade 布をかざるインテリアフレーム 今日は工作しました。ファブリックフレーム?ファブリックパネル?いろいろな名前があり。ほんとはパネルっぽくするらしいけど、可愛い生地を買って、100均のフレームに入れてみました。白い厚紙に両面テープでくっつけたので、すぐ完成。一番時間がかかっ... 2024.06.21 HandmadeZakka
Blog ソフトティッシュケース再び またたくさん作っちゃいました。ソフトティッシュもサイズがちょっとずつ違っていて、2mほど長いバージョン。サイズ:横13×縦26cm表からぎゅっと入れるタイプ。少しぐらい大きさが違ってもティッシュだし、ソフトケースなので、ぎゅっとしたら入れら... 2024.05.31 BlogHandmadeZakka
Blog ソフトティッシュケース大量生産 最近、箱なしのソフトティッシュって結構売られてきてますね。箱をつぶすのが面倒なので、買ってみました。そうしたら、ティッシュケースがあるといいなと思って、作ってみました。2重仕立てなので、しっかりしてます。上下は袋縫いもしているので、ジグザグ... 2024.05.24 BlogHandmadeZakka
Blog ポケットinポケット バッグインバッグならぬ、ポケットの中に入れて使うポケット。いやね、仕事でエプロンをつけているけど、ハサミとか、ポケットに入れたいことがあって、そのまま入れておくとポケットを破ってしまいそうなので、ポケットの中に、もう一つ丈夫なポケットがあれ... 2024.05.11 BlogHandmadeZakka
Blog ランチボックスサイズの巾着 お弁当箱サイズの巾着。先日のマルシェにも出してきました。サイズ:横16cm 縦16cm 奥行8cm口の部分を別布にする巾着。そして、安定の2重仕立て。それにしてもこの巾着、隙が無く、完璧すぎ。え、なぜかって? 口布の端は三つ折り、中表にした... 2024.05.07 BlogHandmadeZakka
Blog リボンアクセサリー作りました GW、グログランリボンを使って、リボンアクセサリーをちまちま作りました。今月のマルシェにも出してきました。▼ヘアゴムに縫い付けたタイプ。▼ミニリボン。5センチほどのサイズ。ヘアピンにつけてみました。ボンドだけでは不安で縫ってみたら・・・案外... 2024.05.03 BlogHandmadeZakka
Handmade 花柄がかわいい!ラミネートのかさケース マルシェに出すように作っていた傘ケース。雨の季節には傘を、暑さ対策でペットボトルを入れてお出かけ。ナスカン付きなので、バッグにつけられる仕様♪ これからの季節に使えますね。実は、マルシェで2つ売れました。(*^^)v ミモザ柄が人気!薄手の... 2024.04.15 HandmadeZakka
Blog 花柄ペンケース オープンペンケース。はさみ、目打ち、印ペンとか、ちょっとだけソーイングの道具を持ち歩けるペンケースを作ったみよう~、と思ったんだけど、生地も厚くなく、芯ははったものの、あまりしっかりせず。(T_T)もう少ししっかりした生地でソーイングの道具... 2024.03.28 BlogHandmadeZakka
Bag 花柄コットン エコバッグ イベント用に作っていたエコバッグ。なんか、エコバッグばっかり作ってる。コットンはしわになるけど、肌触りがいいんだよね~。一重仕立て。 2024.03.22 BagBlogHandmadeZakka