Blog クライミングロープdeストラップ ロープのきれっぱしで作ったバッグチャーム。この華やかな色がいい。金と銀バイオレットNARUTOAYA揃ってパチリ。ナスカンでひっかけて使えます。このバッグチャーム、リボンつけても素敵になるので、重宝してます。 2022.08.14 BlogHandmadeZakka
Blog パラコードでネックストラップ制作 携帯ストラップを探していたら、パラコードで作るものを見つけて、よし作ってみようと思い立つw最初は100円ショップで買ったパラコード。その時はこれしかなかった。なんか色が好みじゃなかったので、気が乗らず。まず編み方の練習。何とかノットとかいろ... 2022.08.08 BlogHandmadeZakka
Blog エプロンに見せかけたジャンスカ まだ、エプロン用に買ったシーチング生地があったので、エプロンを作ってみた。ひざ下まであるロングエプロン。スリットなしだけど、足さばきも大丈夫(*´▽`*)肩紐はボタン付けとか、見ごろに縫い込まずにデザインとして、四角に縫ってみた。ちょっとサ... 2022.07.27 BlogHandmadeZakka
Blog ギンガムチェックの割烹着 娘に追加注文され(笑)作りました。かぶって着れる割烹着が欲しいと。後ろがひもじゃないやつ。そうね、そういうのはあまり売ってないかもね。型紙探して、後ろ空きをそのまま後ろ見ごろを輪にして、前身ごろと後ろ見ごろと袖のほぼ4枚で作る。さらに首の後... 2022.07.16 BlogHandmadeZakka
Blog フェミニンなエプロンを目指した 目指したはずだった。ギャザーを入れたので、ちょっとだけ女子らしいエプロンになったと思う。フェミニンなのかどうかはさておき、新しいエプロン。なめらかなシーチング生地で作りました。フォトショで加工しすぎた写真・・・後ろは涼しく、ショルダーのみ。... 2022.07.13 BlogHandmadeZakka
Blog サマースヌード 夏用のネックウオーマー、いや、夏だからウオーマーではなく、スヌードでいいかな。バイク乗車時、マフラーのように巻くとひらひらするので、顔に当たると痛かったりする。冬にはネックウオーマーをするんだから、しかも作ったし。夏用作ればいいじゃないかと... 2022.06.27 BlogHandmadeZakka
Blog 三角の鍋つかみ増産 よし、イベントの差し入れを何か作ろう、何にしようかな。そうだ、三角鍋つかみがまだたくさんあった。そこにプラスしよう。ということではぎれを探しつつ、いくつか、追加制作。色とりどり前の分と合わせて全部で35個ほど。イベントで配ってきました。みな... 2022.06.24 BlogHandmadeZakka
Handmade ショート丈のペチパンツ ショート丈のペチパンツも頼まれていたので、飾りもなく、シンプルに作ってみた。ただのゴムパンツ。レースほしいなあ。増殖! いや、ついでだからまとめて2つ作ってみた。二人の娘用に。薄いけど、コットンなので、スカートによっては形が出てしまいそうだ... 2022.06.15 HandmadeZakka
Blog ガーゼハンカチ制作 なぜ今になって、ハンカチなのか。ネットショップ「手作り工房MYmama」でお買い物したときに、ガーゼ生地をおまけでもらったんですよ。一緒に入っていたレシピを見て、「ハンカチかあ、そういえば作ったことないな。」となり、作ってみた。マスクは作ら... 2022.05.15 BlogHandmadeZakka
Blog マキシ丈のペチコート制作 シーチング生地で作った長めのジャンパースカート。太陽に当たると透けそうだったので、「よし、ペチコートを作ろう!」と思い立つ。そして、なんならレースをちらっと見えるようにしよう。ベージュのスカラップ生地と黒いスカラップ生地で作ってみた。生地は... 2022.05.10 BlogHandmadeZakka