Bag ポケット2種類付きトートバッグ 先日くりぬきファスナーポケットの練習用に使った生地がある。せっかくポケットを作ったんだから、作り上げないとね。ということで、作ってみた。帆布のシンプルトートバッグ。ただ、外ポケットもつけたかったので、反対側にはちょっと変わりポケットを付けて... 2023.05.04 BagBlogHandmade
Blog ふじ・はままつフラワーパーク 今年は藤の開花も早い。はままつフラワーパークに出かけてきました。先に有名どころのハンバーグ店でランチを済ませww、お昼過ぎに到着。お天気、くもりのち晴れ。くもりはくもりで藤がしっとりしていていいけど、晴れてきたら、キラキラ♪ これはルピナス... 2023.05.02 BlogPhotograph
Bag 細長いエコバッグ エコバッグ、いろいろなタイプはあるけど、これも入れたいんだよね。そう、ネギやゴボウなど細いもの。ネギバッグなるものが世の中にはある。ネギの柄が書いてあるガシャポンに売っているらしい。でも、ねぎの柄じゃなくていいんだよね。ということで作ってみ... 2023.04.30 BagBlogHandmadeZakka
Blog ぬくもりの森に出かけてきました。 前から気になっていたけど、なかなか行けなかった。浜松へ写真撮りに行った途中で、寄ってきました。入場すると公道の両脇に立ち並ぶおとぎの国だった。いい感じにお花も咲いていて、緑もきれい。現実を忘れるような場所でした。ぬくもりの森 2023.04.27 BlogPhotograph
Blog 布のハンギングバスケット ちょっとした物入れに作ってみたハンギングバスケット。バスケットと言っていいのか、ポーチというのか、どうか。手のひらサイズであまり重いものは入れられないバスケット。形としてはちょっと台形になっている↓こちらは台形ではなく、生地の模様に合わせて... 2023.04.24 BlogHandmadeZakka
Blog 時々パン作り レシピみてたら作りたくなったカレーパン初めて作った。いや~、いくつかパンクしちゃった。カレーはみ出た。でも美味しかったです。そういえば、パン作りはホームベーカリーの力を借りてます。こねこねしてもらって、一次発酵までお願いしてます(笑) 自分... 2023.04.21 BlogSweets
Bag 春っぽい花柄エコバッグ コンビニなど、ちょっとだけの買い物のときに大きなエコバッグじゃなくて、小さいバッグが欲しくて、作ってみた。しかもバッグとダブルで持てるようなサイズで。何の変哲もない四角のぺたんこバッグなんだけど、収納ポケット付きで小さくたためるようにしてみ... 2023.04.18 BagBlogHandmade
Blog 収納ポーチを作ります。作りましょう。 今日は4月のモルフェの日。みんなで作ります。集まれるっていいね♪旅行用に作ったのことのあるナイロン製のファスナーポーチ。今日作るのはこれ。一枚の生地で作れるようにしてあります。バイアステープなし、縫い代なし裁ち切りで、印付けもあとから、とい... 2023.04.15 BlogHandmadeZakka
Blog 四角いポーチ 本当に四角いポーチ。このタイプ、いつも中をバイアステープで処理していた。ふと、バイアスなしでもできるレシピを見て作りたくなった。なるほど~と思うような作り方で、ちょっと新鮮だった。縦になるラインが袋縫いできるようにするタイプ。いろいろなアイ... 2023.04.12 BlogHandmadeZakka
Blog ポケットティッシュケース量産 知人から生地をたくさんいただいた。生地を友達に分け分けする前に、分けていただいた方と知り合いにプレゼントを作ろうかと。できる大きさの生地だとティッシュケースかなと。ミニポーチとか、できそうなものをいろいろ作ってみた。お歳暮でもお中元でもない... 2023.04.09 BlogHandmadeZakka