Blog 秋の浜名湖満喫ドライブ その1 友人と天気のいい秋の日のお出かけ。カラフル観覧車バージョンFUJIFILM X100F ポップカラーで撮影パルパルの観覧車も見えた。花の向こうに観覧車観覧車メインで弁天島へうーん、お天気よすぎ?まぶしい天から光が降るようなイメージで雲の流れ... 2020.11.05 BlogPhotograph
Bag リュックのお供・ショルダーバッグ制作 リュックの時には財布や携帯など、取り出しやすいので、ミニバッグを身に着けているんだけど、今使っているものがいまいち、柔らかすぎて、型崩れしやすい、なんか作ろう~と模索。ファスナー欲しいな~とか、ポケット外側に欲しいな~とか、いろいろ本を見な... 2020.11.04 BagBlogHandmade
Blog 「レンズベビー Velvet 85」を買ってしまった・・・ 久しぶりにレンズを買ってしまった。マクロ撮影も可能なクラシックポートレートレンズ。焦点距離85mm、F1.8。 Velvet85 を購入マニュアルでしか撮れないような難しいレンズなのに・・・チャレンジだわ~~届く。うきうき。箱を空けてみる。... 2020.11.02 BlogPhotograph
Blog ハッピーハロウイン? いや、ハロウインだからと言って何のイベントもやらないんだけど。世の中にハロウイン関係の飾り付けがいっぱいあるのでとりあえず、撮ってみるよね。オレンジのかぼちゃはかわいい。ちなみにカボチャを料理するときはシンプルに砂糖と塩で煮物を作ることが多... 2020.10.31 BlogPhotograph
Blog お散歩@グリーンピア春日井 最近仕事も家ですることが多くて、引きこもりがちなので、グリーンピア春日井はぐるりと一周お散歩するといい距離。小さいほうのカメラをもって、お散歩。最近このカメラはお出かけ時にスナップ撮る用なんだけど、本当は持て余してしまうほどすごいカメラで、... 2020.10.28 BlogPhotograph
Blog 撥水効果のある巾着3種 はぎれ消費作戦ではあるんだけど、先日大量に作ったエコバッグのナイロン生地が余っていて、中途半端な大きさばかり。な~んか捨てきれずにとってあったはぎれ。これまた余っていたコットン生地と合わせて、シンプルに巾着制作。内側に撥水効果のあるナイロン... 2020.10.26 BlogHandmadeZakka
Blog 秋のお写んぽ きんもくせいが香るのも今年は遅いね。でも紅葉は徐々に進んでいて、季節の歩みが遅いのか、早いのか。わからない・・・いつぞやお散歩に行ったときに撮った花たち。一度撮って、思ったほどきれいに撮れず、リベンジ。曇りの日のほうがいいかも小さなリンゴコ... 2020.10.24 BlogPhotograph
Blog ガーデニングミュージアム花遊庭へお出かけ 逢妻女川でヒガンバナを見てから、近いので、ガーデニングミュージアム花遊庭へきれいに整備されていて、知らないお花もたくさん。ちょっとワクワクしてきました。(*´▽`*) 2020.10.22 BlogPhotograph
Bag 大人の親子おけいこバッグ たてサイズのA4バッグはあるけど、横サイズはないなあと思って作ったおけいこバッグ。サイズ。約40×30cm。しかもまたミニバッグ作ってしまった。切り替えまでつけて・・・。ミニバッグは最近の自分の流行り一応ポケットありまちあり横もぴったり(^... 2020.10.20 BagBlogHandmade
Blog ヒガンバナ@豊田市逢妻女川 真っ赤な世界でした。ちょっと曇り空。満開のヒガンバナ。見ごたえがありました。川にうつるヒガンバナも素敵でした。お手入れされている方々に感謝です。撮影日:2020年10月4日(日) 2020.10.18 BlogPhotograph