2024-10

Blog

花柄生地でファブリックボードを作ってみました

ファブリックボードセリアさんで買ったミニキャンバス。絵はへたっぴで描けないので、これにかわいい布を貼って、ファブリックボードを工作してみました。工作といえど、両面テープを使って布を貼っただけ。(^_^;) 角がきれいになるようにだけは、気を...
Blog

木曽三川公園138タワー コスモス畑

快晴! いざコスモス畑へ。前日の雨で少し元気ないところもあり。でも色とりどりのコスモスが咲いてました。似たような構図ばかりになってしまった。コスモスはめしべの見えない側から撮る人w。逆光だし、その方が好きなんだよねー。お花には癒し効果がある...
Blog

ハロウイン飾りとキンモクセイ

木曽三川公園138タワーにコスモスを見にお散歩、お散歩。今日は青空!その前にハロウインの飾りがおいてあったので、ついつい撮ってしまった。なんか視線を感じた。コスモス畑の横で宝石のように輝く地面。おそらく細かく砕いたガラス。きっときれいだろう...
Blog

ローゼルを調理してみました

知り合いにもらったローゼル。調理と食べるのは初。袋いっぱいもらった。(*´▽`*)花も葉も実も食べられるらしいけど、勉強不足でよくわからず。今回は赤い皮の部分を使ってみた。がくみたいなところを切って、中身取り出して、洗って、洗って、洗って(...
Blog

布タグを作ってもらいました

プリントタイプの布タグを注文してみました。自分で画像を作って作ってもらいました。ちょっと生地は薄めだけど、布に縫い付ければ大丈夫。プリントもきれいに出ていていい感じです。「i」の部分にちびうさを落書きしてみました。(* ̄▽ ̄)♪ 画像作るの...
Blog

愛知県半田市矢勝川のヒガンバナ

今年はとっても遅いヒガンバナ。暑すぎた影響がここにも。見ごろ?と聞いてやってきた矢勝川。早めに咲いたものはすでに枯れかけ、見ごろも中にはあるけれど、時期がずれたせいなのか、草がたくさん伸びていました。ヒガンバナだけを撮るのが難しい~。草が入...
Bag

グレーの合成皮革生地バッグ

縫えた!いや、苦手な合皮。縫いにくい~~~で敬遠していたんだけど、チャレンジしてみることに。で、生地の柔らかさを生かした巾着型バッグ作りました。そういえば前に買った秘密兵器があるんだった。その家庭用ミシンで革とか縫える上送り押えを使ったら、...